今まで、読んでくださったり、コメントくださったみなさん、ありがとうございました。
ただの日記ではありますが、すばるの環境では、もう、自分の考えた事、感じた事、書きたい事…。
それを書く事が叶いません。
一番書きたい事を書けずに続けていく事はできません。
ここは、このまま凍結します。…
6日、日曜日。
中1娘の、バレーボール大会を見に行った。
…すばる家娘は、テニス部です(^_^;)
地域事情で、1年生女子は、全員でも8人しかいない娘の中学校。
テニス部に2人、バスケ部に2人。そして、バレーボール部に4人。それで全員である(^-^;
はじめから、「1年生大会」に出られ…
やっちゃったんだね~(^^ゞ
朝、出勤前に、何気なく目に入った、すばる息子の愛車…
とうとう、痛車になっちゃってました(^-^;
息子曰く、
「まだ、お試し~♪」
思い返せば、中学生の頃から、ひたすら「インプレッサ」に憧れ、
「乗るなら、これ以外、あり得ない!!」
と言い続…
大動脈乖離というとんでもない大病に見舞われた父であるが、その後、ゆっくり快方に向かっている。
看病も、半月も過ぎると、自然と「役割分担」ができてくる。
認知症が現れた母の生活をフォローしているのは、主に、近所に住む、すばるの姉。
午前中は職場にいるすばるは、主に、父のフォロー担当である。
…が、……
正月気分も覚めやらぬ、1月5日早朝。
突然、父が救急搬送された。
「急性大動脈乖離」
・・・・大事である・・・
幸い、
大動脈の亀裂は、心臓付近から下へ向って進み、腎臓手前で止まっていた。
範囲は広いものの、
上へ向っての亀裂だったら、助からなかっただろう。…

戯れに母を背負いてそのあまりかろきに泣きて三歩あゆまず」だったっけ?
中学校で習ったような習わぬような・・・
母に負けず劣らず、記憶力の怪しいすばるです。
12月5日の日曜日は、とてもあたたかく穏やかな休日だったので、すばるは母を入浴させることにした。
アルツハイマーの初期症状には、
「入浴を嫌がる」と…
湖に大切な斧を落としてしまったきこりの男が、金の斧・銀の斧を持って現れた女神に
これがお前の斧か?と聞かれ、正直に、鉄の斧だと答え、
金・銀・鉄。全ての斧をいただけた・・・・というお話。
先週、
行事が重なり、実家へいけなかったすばるの代わりに
息子が爺・婆の様子を見に行った。
着くな…
今、すばるの母は、エスパーに近づいている。
今日の出来事は、先ほどのエントリーに綴ったとおり。
熱が下がりきっていないうちに、実家から帰宅したすばるは、確認のため、電話をしてみた。
実家に残り、夕食を共にした姉の話では・・・・・
19時近くに目覚めた母は、
またもや、記憶を失くしてい…
いえいえ、もちろん、本日は「11月24日水曜日」です。
今日は仕事を休んで、
母のMRI検査にお付き合い。
父と姉も一緒である。
母は、あいかわらず
「骨折なのに、大げさな検査するのねぇ・・」
などと言っては、ため息なんかついている。
先日、
総合病院の整形外科で、骨折の治療を…
母が骨折してから、5日が経過した。
様子を見に行けないすばるは、とりあえず、毎日電話で安否確認である。
だいぶ前から耳が少し遠くなってきたせいか、
ここ数年、実家に電話すると、決まって受話器を取るのは父であった。
だが、
今は、母がまた出るようになった。
「あら。すばる。」
「どう、変わりな…

ここに戻ってから、ずいぶん『下書き』を書きましたが、エントリーできない。
やたらと長ったらしい文になってしまう!!
愚痴愚痴になってしまう~〓
…はぁ…。
年とったかな〓〓〓〓
本日午後。娘の中学校から、すばるの携帯に『緊急連絡』が入った。
な、何事っ
『校内で、コメカミに怪我をしたので、とにかく、病院へ来られたし』
行き先は、以前、すばるが入院したことのある、総合病院だと言う。
…え…
{%はてなwebry…



すばる家の平日は、
18歳息子が寮生活に入ってからというもの、
明らかに「消灯時間」が早まっている。
中1娘は、
運動不足の小学生生活からの脱皮をはかるべく、
まだまだ修行を始めたばかり。
夜更かしなどできるほどの体力が残っていないらしい。
夕べも、10時前に、そろって寝入ってしまった。
・・・・・・…
突然ですが、「GREE」をご存じ?
最近は、ベッキーや99岡村サンが、TVCMしている、
「無料ゲームサイト」【一部有料コンテンツを含みます】
である。
この、【一部有料コンテンツ】の誘惑に目もくれず、
すばるは、ひたすら「無料」の部分だけて楽しんでいる。
ペット育成ゲーム…
中学生になり、
いきなりの「朝練」、「土曜日練習」と、すばる家娘は、
すっかりハードスケジュールに追い込まれている。
その反動か、先日の日曜日。
ひなたぼっこのアザラシのごとく、ごろごろ寝転がっている。
昼も近いというのにパジャマのまま、
TVで、見もしないアニメを流し、
クッキーをくわえて、
DSに興じている。…
すばるの職場は、
比較的、社員の方々、休暇を取りやすいらしい。
社員の方々より、
始業も就業も30分ほど短いパートのすばるが
出勤してみると、
机の上に「本日のおやつ」が置いてあった。
「北海道 じゃがっキー」
ほぉ~。
いつの間にやら北海道旅行…


すばるは、甘味のある飲み物が苦手である。
甘い食べ物は大好きなのに、
甘い飲み物は受け付けない。
飲んだとたんに、胃が、ズーン・・と、重くなってしまうのだ。
自販機で買うのは、
もっぱら、お茶か、ブラックコーヒーである。
ところで、
会社の隣席の方から、ブラックコーヒーをいた…
すばるは、仕事でPCを使う事が多い。
文章・表計算・ペイントそれぞれ、同じくらいの頻度である。
そのうちの「文章」では、
最近「手書き」で文字を検索することがあった。
みなさま、読めますでしょうか・・・・
乖離
三毳
鵤木
日本語って、難しい・・・{%困…

すばる家娘は、
中学生になり、これまで続けていた習い事のうち、
スイミングスクールを退会した。
現在続けているのは、
エレクトーンと英語である。
息子も学生でなくなり、
英語教室を終了したため、
月 娘の英語
火 娘のスイミング
水 息子の英語
木 無し。
金 娘のスイミング
…